紫苑のつぶやき
 《since 2002.7.7》 
2003年6月〜1月
                     
    2003年12月〜7月 2002年12月〜8月 2002年10月〜7月  


なにか語りかけたくって
みんなに聞いてほしくって
お茶のこと お花のこと 文学のこと
 シャンソンのこと きもののこと
うつわのこと 旅のこと
ほんとにほんとに
たくさんの言の葉の水滴をつくってまいります




2003年6月26日 シャンソン発表会

池田市のアゼリアホールにおいて
シャンソン夏の発表会が催されました
総勢26名思い思いのドレスにお得意の歌
わたしはサルヴァトーレ・アダモの作曲で
「愛は君のよう」を歌いました
アダモといえば「雪がふる」
「サン・トワ・マミー」「ろくでなし」と
数多くの曲を手がけていますが
驚くなかれこれらの曲は18歳の時の作品です
17歳でシャルルアズナブールが後見人となりデビュ
59歳の現在まで歌いつづけていらっしゃいます
まさに天才ですね!

2003年6月22日 紫苑会関西支部総会

神戸ポートピアホテルにおいて
第42回関西支部総会が催されました
懇親会のゲストに元宝塚スターの風かおるさんをお招きして
燃えるような歌声に心奪われました
総会終了後市内散策や布引ハーブ園などを訪れ
親交を暖めました
103日間世界一周から帰港した日本最大のクルーズ客船「飛鳥」
とめぐり合わせ感激してまいりましたよ
乗船料がなんとロイヤルスイートで一人1800万円
一番お手軽で380万円
それに250人も乗船していたんですって・・・
わたしはひとり31階のスカイラウンジで
カクテルをいただき
このおはなしをお聞きして
「一生味わえないな〜」と思いながら
「ミスティトワイライト」「ベイドリーム」
と海をイメージしたブルーに酔っていました

2003年6月14日 樋口恵子講演会

樋口恵子さんをお招きして
パレットかわにしの一周年記念講演会が行われました
「人生のドラマは私が主役」
ジョークとエスプリを交えて
彼女らしい発想の展開で
50年後人口の3人に1人はご老人
年金はどんどん削減されますよ
誰が支えてくれますか
今 せいいっぱい生きましょうね
自分の人生は「私」が作るのだから
誰も作ってくれませんよ
講演の後おしゃべりしてまいりましたが
すごく気さくなかたで笑の連続
老後を考えるのも大切とのこと
今のことだけ考えているわたしにとって
警鐘をならしてくださいましたよ

2003年6月13日 小池百合子をもっと働かせる会

衆議院議員の小池百合子のパーティが
大阪リッツカールトンホテルにおいて行われました
なんと1000人 会場あふれんばかりのひとひと人
政界報告の後
ドレスにお色直し
原語で歌う「センチメンタルジャニー」は玄人はだし
こちらの方がわたしは印象に残りましたね
終了後彼女を交えて会食歓談
結構のって愉快な会話が飛び交いました
もちろん帰宅は最終電車!


2003年6月11日 日露サロン

恒例のパーティが
大阪ロシア総領事館において行われました
ピアノ演奏やオペラのクラッシクコンサートの後
今回は庭園においてガーデンパーティ
ライトアップされた花咲き乱れるガーデンに
数多くのドレスをまとったご夫人や蝶ネクタイの紳士
思い思いに語らい
ロシア料理に舌鼓をうちました
もちろんここでしかいただけないレモンウォッカも・・・

2003年6月7日 いわむらかずお絵本の世界展

昨日神戸の「いわむらかずお絵本の世界展」
行ってまいりました
大盛況で超満員!
いわむらさまの奥様が高校時代のお友だちで
久しぶりにお会いしておしゃべりしてまいりましたの
やさしいタッチの絵本「14匹シリーズ」は
世界中の子どもたちの読まれ670万部のロングセラー
もう小さい子もいないのに
つい私も絵本を買ってしまいました
将来生まれてくるであろう孫のために・・・
すご〜くかわいいんです

2003年6月6日 ユネスコ講演会

伊丹市のいたみホールにおいて
第25回阪神間ユネスコ協会連絡会合同事業
「世界遺産から学ぶ」
という演題で工藤父母道さんの講演が催されました
どのようにして世界遺産が選ばれるのか
いま世界で730ヵ所日本で11ヵ所
その中で150万人のユダヤ人が抹殺されたという
アウシュビッツ収容所や
1500万人もの人々をアメリカ大陸に送り出したという
西アフリカ港・・・心に残りました
いま世界でまだ字の読めないの子どもたちが1300万人
文盲の大人が8億8000万人(推定)
地球人口62億のうち10億人が文盲とのこと
やはり無駄使いやめて
寺子屋運動での学校建設にカンパしなければと
強く感じ帰路につきました

2003年6月2日 ファッションショウ

今日は京都でファッションショウ
140年ぶりに開放されました
「天龍寺塔頭宝厳院の獅子吼の庭」を
モデルとなって新作のドレスをまとい
胸をはって歩きましたよ
周囲は一面の杉苔
木々の新緑はほのかに香りを放ち静謐そのもの
数百人の視線をあびてものすごく緊張いたしました
それにその日京都テレビに出ていたんですって・・
ちょうど私の出番の時がアップされていて
「インタビューもいちばんに出てましたよ」
と京都の方からご連絡ありましたの
ビデオとってありますのでお送りくださるそうです
はじめてお会いした方ですのに・・・
帰り美空ひばり館により合成写真をとって
楽しい一日をすごしました

2003年5月30日 ロシアンナイト

駐日ロシア大使パノフ氏と

センチェリークラブ大阪において
駐日ロシア大使パノフ氏をお迎えして
「メンバーズパーティロシアンナイト」が催うされました
もちろん在大阪ロシア総領事イワノフ氏のご協力で
数々のロシア料理にウォッカワインなど
飲み尽くせないほどいただいて
エンターティメントの奏でる調べに酔いました
そこで藤本義一様の奥様統紀子さまとお友だちになり
またお会いする約束を致しました
前大阪府知事の中川様中馬様ともお声を掛け合い
楽しいひとときを過ごすことができました

2003年5月25日 大阪中ノ島の薔薇園
 
きょうお茶の研修会のあと
大阪中ノ島の薔薇園に行ってまいりました
もう豪華絢爛真っ盛り!
もちろん日曜日お人も満員
でも香りの中で満喫できて大満足でした!
100枚ほど撮って何枚編集できたでしょうかしら
大好きな薔薇のひとつ
「高雄」おとどけいたしますね!


2003年5月21日 紺野美沙子講演会

午前中木曜会「川西の教育」について話し合い
午後2時よりアステホールにおいて
「女優&親善大使」という演目で
紺野美沙子さんのお話をお聞きいたしました
UNDP(国際開発計画)の親善大使として
カンボジャなどを訪問し現実を皆に訴えるため
全国で講演され
いまだ人身売買がまかりとうり
貧しさと戦う人々の赤裸々な現状にしばし唖然と致しました
夜は大阪ヒルトンホテルの35階
「ウインドウズオンザワールド」でディナー
夜景を見下ろしながら
食後カクテルを片手に語り合い
家路に着きました

2003年5月10日 シャンソンフォーリー

お昼12時からのエスカイヤクラブでのライブのあと
新大阪のメルパルクホールにおいて
日本シャンソン協会主催の
「シャンソンフォーリー」に出かけました
会長が石井好子さん
いまだ声に遜色なし
フランス語で高らかにお歌いになられます
歌手生活デビュー60年
御年なんと80歳!
このお写真80歳にみえますか?
まだまだ私なんか足元にも及ばず
これから何年やれるか先が長いですね!
いいひとときを持つことができました


2003年5月7日 木曜会

きょうは木曜会でいいこと学んでまいりました
「つもりちがい10カ条」
強いつもりで弱いのが根性
弱いつもりで強いのが我儘
多いつもりで少ないのが分別
少ないつもりで多いのが無駄
厚いつもりで薄いのが人情
薄いつもりで厚いのが面皮
深いつもりで浅いのが知識
浅いつもりで深いのが欲望
高いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位

なるほど身にしみました
反省反省です!
 
2003年4月25日 本部紫苑会総会

これから帰郷いたします! 
今日これから30日まで熊本に帰ります!
朝から電話が入り
母より「まだ大阪にいるの?待っていますからね!」
大学の総会もかねて毎年最後の親孝行と思いながら
一週間ほど帰郷いたします
もう87歳「大阪に出るのイヤなの!ここがいいの!」
と大きな武家屋敷にひとり暮らし
気ままに生きています
子ども5人姉妹
私が帰郷すると女6人おしゃべりの花が咲きますの
旧友とあって
4月30日帰ってまいります
 
2003年4月22日 裏千家ゼミナール

緊張したひととき濃茶付き花月で花があたり
お薄を点てましたが終わるまで気が抜けません
済んだとたんホッとするのは私だけでしょうか
その後座学「禅語の解説」2時間正座
「看脚下」の看はこころの目をもって見る
心はキロロ
「よく自分自身をみつめよ」との教え
辛かったけれどすこし自分を見つめることができました

2003年4月19・20・21日
シャンソンツアーイン長崎

あ〜あ長崎はきょうも雨でした
19日は大阪空港から長崎へ
雨の中大浦天主堂グラバー邸
オランダ坂を下って
長崎中華街で名物の長崎ちゃんぽんに皿うどん
ふかひれスープにエビチリ他7〜8種類とって夕食
7時から長崎グランドホテルにてワインをいただきながらの
ほろ酔いコンサート
済んだあとはスカイラウンジでカクテルとビールで乾杯!
20日は一日中ハウステンボス
チュリップまつりが20日までで
終わったら全部切り取られるとのこと
寸前であ〜よかったです!
21日七つ釜観光ホテルの観音様をみて遠藤周作記念館へ
佐賀有田焼窯元から福岡へ
デパートめぐりでショッピング
最終便で帰ってまいりました
これはハウステンボスのラベンダーばたけ!
楽しい旅でしたよ!

2003年4月18日 シャンソンレッスン

レッスン曲「海のマリン」
夢をかなえるため恋人を待つせつない気持ち
上手に表現できるでしょうか
気持ちをこめて歌に浸ります
明日より長崎にコンサートツア―に出かけます
夢を求めて思い切り歌うことにより人生も開けます
今できることは何でもやります
行ってまいります
またご報告いたしますね!

2003年4月7日 斎藤頴先生ご逝去

又ひとつの輝ける命が星となりました
思えば二十数年前
 川西の東谷公民館で
「話し方教室」をご指導いただきました斎藤先生
毎日放送の「真珠の小箱」を長いことおつとめになり
病を得てここ十数年病と闘いながら生きていらっしゃいました
昨日 近鉄奈良駅のビデオで先生のお声をお聞きして
「どうしていらっしゃるかしら」と思いを馳せたところでした
あの軽やかなお声甘いお声今でも耳の奥に残っております
いま昔のテープを探し出してきて聴いています
幸せでした!先生にお会いできて・・・
思いはつのるばかりです
先生の心を守り続けてまいりたいと思います
ご冥福をお祈りいたします  合掌

2003年4月6日お花見

きょうは奈良へ行ってまいりました
近鉄奈良駅から歩きはじめ 
奈良奥山春日原始林(別名柳生街道)をのぼり
ひとまわりして若草山に・・・
冷厳なまでの原始林
 苔むした古木が迎えてくれました
ここのさくらはまだまだつぼみかた〜いです
若草山の頂上でお食事
みなさんご存じでしたか
この若草山が以前は三笠山だったこと!
“天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも”
 
下ってくると桜は満開 東大寺 興福寺と歩いて鹿とたわむれて
柿の葉すしを買って帰宅
万歩計のカウンターは24800歩
久しぶりに歩きました
今は大丈夫ですが明日はきっとひざが笑うでしょうね!

2003年4月4日 HP開設一周年

いろんなことがありました!
フリーズして動かない動かないと悩んだころ
結局先生にお電話してS0S
初期化してアドレスが全部消えたときは悲しかったな〜
なんだかんだですこしづつ収まってまいりました
容量オーバーで何度切り替えたことか・・・
カウンターが一ヶ月以上もストップして取り込むのに一苦労
マウスも持ったことのなかった私が
一年でここまで築き上げられたのも
先生はじめお教えいただいた皆さんのおかげと感謝いたします
ありがとうございます

2003年4月1日 桜の訪問着  

また一年ぶりに和たんすの奥から出して
身にまとった着物
すぐ仕舞えずに
きょうのお花見に又まとって京都まで出かけます
お茶を長いあいだやっていたおかげで
着物を着るのが好きでいろいろ集めましたの
眺めているのがたのしみです


3月30日 お茶名披露茶会

久しぶりの更新です
朝からお友だちのお嬢様のお茶名披露茶会に出かけました
水の打たれた露地をとうり
にじり口から香の焚き染められたお茶室へ
まだ30歳という若さでお茶名修得
熱心に点てられるお姿に
これからの茶道界を背負って立ってほしいものだ
と感じました
私って何年やっているのかしら?
もっと身を入れて精進しなければと反省いたしております

2003年3月17日お茶のお稽古

HPの調子悪く一ヶ月ほどお休みしてしまいました
その間の苦労たるものことばで表せません
でもやっと落ち着きました
今日はお稽古日
釣り釜に徒然棚
お雛様の掛け軸に桃のお香合
春らしい風情のたたずまいになりました
久しぶりに
しっとりとした気分になれましたね!


2003年2月19日 公開レッスン

お茶とお花のお稽古が終わった後
先生宅にて公開レッスン
自分が歌いたい曲をみなの前で歌い
先生に直していただく
人前で恥をかくことになりますが
それがないと進歩なし
他の方たちの批評もお聞きすることができるので
一挙両得 レッスン料は高いけれど
自分で歌っていただけでは本当にただ歌っているだけ
一声でポイントがつかめ
がらりと歌いあがりが変わるのにはさすが先生
モット集中しなければと覚悟を決めました

2月18日 裏千家ゼミナール

5時起きで8時過ぎ到着
それから4時間休憩なしで正座
ゼミナールの時間は一切無口
緊張と同じ姿勢を保つことに集中
ほんとうに修業そのものでした
大炉の初炭 濃茶 薄茶 後炭
午後からまた2時間 茶入荘 薄茶筒茶碗
さすが全て逆勝手で神経を使い果たしました
人生こんな緊張感を味あうことも
大切だなあと痛感いたしました

2003年2月3日 サロンコンサート

午前中「市民活動会議」が終わったあと
サロンコンサートに出かけました
みな思い思いの服をまとい
好きな歌を舞台で歌います
先生がいいなと思われた方は
カトレアの花がいただけます
みんな真面目に歌われましたよ
おかげさまでわたしもいただけました
大事にお部屋に飾っています


2003年2月1日 一日サロン

華やかな舞台でした
「歌いつづけて」「sing」など軽やかな歌が多く
最後に菅尾先生が「マイウェイ」で重厚にしめられました
今年最初の「マイウェイ」です
これから何度聞けますでしょうか
次のライブは2月14日また楽しみです


2003年1月31日 もっこす会


大阪ウエスティンホテルにおいて
恒例の新年会が催されました
ゴルフの会ですので男性61名女性6名
お食事・福引など楽しい語らいに盛り上がり
話はつきませんでした
お隣りの方ちょっとすてきでしたよ!
その後Blue Barに移動
Blue のグラデュションカクテルDreamや夢舞台
など薄明かりの中で語り明かしました
おみやげはネクタイ5本
喜んでくれるでしょうかしら?

2003年1月27日 
シャンソンとマンドリンの夕べ

きょうは雨 でもコンサートは夢への誘い

わたしに心のやすらぎをもたらしてくれました
とくにマンドリンの「さくら変奏曲」「 ブラームスの子守唄」
あのひととき わたしは夢みる乙女になりました
シャンソンはいつもどうり
でも「人の気も知らないで」「ラ・ノヴィア」
甘くせつない調べに酔い
わたしも歌ってみたいなあと気分さわやかになりました


2003年1月26日 淡交会お初釜 上村淳之展

朝早くからお社中さん4人着付して着物道中のはじまり
ことしも生霊神社の玉秀庵にてお初釜
16代お家元坐忘斎にかわられて
待合掛け軸も御
家元
筆 扇面雪月花
淡々斎嘉代子夫人筆
「鴬も笠着ていでる梅の雨」
お道具も新春にふさわしい取り合わせ
お濃茶お薄お点心といただいて
帰途「上村淳之展」に廻り
「白孔雀」の絵を買って帰りました

上の額絵は次のキリ番ゲットのプレゼントにします


2003年1月25日 アフタヌーンパーティ

リッツ・カールトンホテルにおいて
アフタヌーンパーティが催されました
おしゃれパーティと銘打っただけあって
着物にドレスにと
皆さん最高のおしゃれを楽しんでいらっしゃいました
お食事も本場英国のシェフの料理
舌がとろけるほど美味でした
たまにはこうしておしゃれして出かけるのもすてきですね!

2003年1月21日 プロジェクトX

久しぶりに「地上の星」の音楽につられて
NHKのプロジェクトXみました
「爆発の嵐スエズ運河を掘れ」
戦後帰還した38歳の水野哲太郎に課せられたのは会社の復活
その後エジプトより依頼のスエズ運河の改修工事
前回の工事で12万人の命散った難工事
10億かけて5000馬力のポンプ船を建造
30人の社員に託してエジプトに赴いたけれど
 刃がたたずぼろぼろ
中東戦争終結後受注額506億円
12隻のポンプ船でみごと65キロにわたり幅70mから170mに
そして1980年12月16日スエズ運河開通式が執り行われました
男たちの戦いここにあり!
感動しましたね!

2003年1月20日 お茶お稽古日

前回のお初釜に続いて台子のお点前
なぜか皆さん緊張して間違いが多うございました
お炭点前は一年ぶりなのですっかりお忘れでしたね!
今日のお香は「若松」鵬雲斎御家元お好みの甘い香りの香で
お正月によく用いられます
お家元も利休居士第16代家元坐忘斎 千 宗室にお代りになられ
裏千家もいよいよお栄えになられることだと存じます
私どもも淡交会に集い研鑚していかなければと
年頭に誓いましたよ

2003年1月19日 お年玉年賀はがき

例年のことながらお年玉年賀はがきの抽選日
別に待つつもりはないのですが
当選番号をひかえて調べていました
今年も相変わらず4等切手シートだけでしたが
14枚も当たっていました
例年になく確率がよかったので先ず一安心です

2003年1月18日 世界の書籍展

トルストイ
神戸国際会議場で世界の書籍を集めて展覧会が開かれていました

いちばん感心したのは
トルストイのあの長編「戦争と平和」
彼が34歳の時に書かれたということ
もちろん初版本もありました
トルストイの言葉に
怒るなかれ
姦淫するなかれ
誓うなかれ
悪に抗するなかれ
戦うなかれ
心に残っています
ンデルセン・シェクスピア・ヘルマンヘッセ
その他多くの作家の初版本がずらり〜
ベートーベンの「英雄」の直筆楽譜
まさに驚異の連続でした


2003年1月14日 ITC宝塚クラブ

宝塚ソリオU宝塚女性センターにおいて
ITC宝塚クラブの1月例会がありました
新年互例会で男女がいかに対等に話し合いができるか
テーマを決めて意見をのべ合うつどい
ここにいれば
自分の考えを無駄なく相手に伝えるすべを学べるかしらと
電車バスを乗り継いで出かけています
みなすてきな人ばかりです

2003年1月13日 吉川二郎コンサート

お昼1時からフラメンコギターのコンサート
心の琴線に触れるような強弱の激しいギターの調べ
大好きな「アルハンブラの想いで」や「グラナダ・湧く泉
久しぶりに感動いたしました
終了後又新年会
吉川さんの駄洒落入りトークをお聞きして
9時まで批評や反省おしゃべり
いつも彼のコンサートは終了後ワインとトークの夕べがあり
それも楽しみの一つです


2003年1月12日 HP更新

昨夜からの徹夜で一日中HP更新
それと念願のルミナリエとjavaをやっとアップできました
やらねばならぬことが多くってなかなか思うようにまいりません
写真の文字いれ メールに声の取り入れ等
本当にいろいろあります
キリ番7000やっとかないそう!
最近更新に追われています
でもうれしい悲鳴です


2003年1月11日 ご存じ?雪代敬子さん

昼はエスカイヤクラブでシャンソンのライブ
6時から「そやん会」の例会&新年会
この会は山本監督のお兄さんが会長の大阪有名人の集いです
なぜかわたしも誘われて参加しています
往年のお姫様スター雪代敬子さんがお越しになっておられ
ごいっしょにおしゃべりし2次会もお誘いして
同じ方向だったのでタクシーで梅田まではしり
阪急の最終にやっと間にあいました
そこでわかったこと!雪代さんのご長男は
豊中11中で主人の教え子だったのです
そういえば以前鶴田浩二や雪代敬子主演の
梅田コマ劇場の招待券がよく贈られてきて行った覚えがありますね
なんとなく親近感がまして 
ビンゴゲームの景品でいただいた
おしゃべりして動く「ウルトラマン・・・」を
お孫さんにとさし上げたら大喜びでした!
うちにあってもきっと押入れの中 役にたってよかったです

2003年1月10日 上村松園・松篁・淳之展
 ─冬の彩り─

上村松園「鼓の音」
松伯美術館において館蔵品を中心に
上村松園・松篁・淳之展が行われています
淳之さんのお弟子さんのおすすめで
今日は行こう今日は行こうと思いながらまだ果たせていません
上村松園・松篁・淳之さんの
それぞれの作品の持つ魅力を紹介しています
でも私の大好きな上村松園の絵画にもう一度めぐりあいたい
その思いだけです

2003年1月9日 木曜会

久しぶりに14名揃い新年会がもたれました
昭和55年婦人生活大学として出発したこの会も
すでに23年
今では20名ほどになりましたが

学びあい助け合い心の糧として
いまだに継続いたしております
どんなに忙しくっても
ここに出ると穏やかな気持ちになります
先輩にご教示賜り心の惑いを語り合い
生きる道を模索し続けています
来年は会長いよいよ忙しくなりそう・・・



2003年1月8日 6666番になりました

いろいろありましたけれど
どうにか6666までまいりました
たくさんの方にお越しいただき感謝いたしております
いよいよ努力して
より居心地のいいサイトにしてまいりたいと思いますので
これからもよろしくお願い申し上げます

2003年1月7日 パンジー

年末に植えたパンジー
かわいそうに首をたれてうつむいていますの
一生懸命寒さに耐えているのですよね
なんだか全部家の中に取り込んであげたいくらい・・・
いとおしいです
私だけ暖かいところでPCと遊んでいて・・
悪いなーと思います
早く春にならないかしらと待ちどうしいですね一


2003年1月6日 お初釜

つくばいで手を清めお席入り
初炭点前のあとお濃茶
ふつふつとたぎる湯音を聞きながら
濃い緑の「寿光」を練る
まったりとした香りが漂います
お濃茶のあと薄茶もいただき
お懐石
このお料理には時間を費やしました
2度お正月がきたみたいと皆さん喜んでいただけました
前日ほとんど寝ずに作った甲斐がございました
終わってほっと致しております


2003年1月4日 先生宅お初釜

200人ほどのお社中さんがいらっしゃる先生宅のお初釜
二日に分けて100人ずつ
3畳台目のお茶室に13人ずつお席入りいたします
90歳の大先生と60歳の若先生30歳の孫先生のお三方で
お教えいただいております
もう長いお付き合いで
例年のお初釜も慣れたものです
二尊院の古材で作られた炉縁
油がにじんできて時代を感じさせられました


2003年1月3日 ニューイヤーコンサート

きょうは珍しくテレビの前にって
オーストリアからの衛星中
ウイーンフィルハーモニー交響楽団のニューイヤーコンサート」
昨年は小沢征爾指揮でしたが
今年はアーノンクールの指揮で豪快でした
ヨハンシュトラウスの「美しき青きドナウ
「ウ
イーンの森の物語」などのワルツと快なポルカ 
アンコールが3曲もあったのには驚きました
2時間じっと
ウイ
ーンのコンサートホールにいる心地で聴き入りまし
の後箱根駅伝 駒沢大9区での追い上げ独走二連覇
印象に残りましたね
夜「天国のダイスケヘ〜箱根駅伝が結んだ絆・・・もう一度走りたい!」
開局50年記念ドラマに感動して
どうしても見たいとの思いで座り込んでしまいました
ょうもたくさんの感動と喜びに感謝していま

2003年1月2日 お初釜

恒例の家族揃ってのお初釜
亭主は私 
主人が正客 あとはみな客
厳かな雰囲気の中で最初緊張していた子どもたちも
少しずつ慣れてきて久しぶりの正座にもそもそもそ

挨拶の仕方もまだ身についていませんが
終わるまでは修養と緊張しています
私もこどもの頃はそうでした
「早く終わらないかな〜」と
だからよくわかります
こうして幼い頃からお付き合いさせられたこどもも
「今ではお抹茶を出されても悠々と飲めるよ」と
ニコニコしていました


2003年1月1日 初詣
あけましておめでとうございます

琴の音を聞きながら朝からゆったりと和室で朝食
その後 私の年賀状229枚を丹念に読みます
それから返事 またはがきが足りません
31通やっと書き上げ初詣
日本髪に着物姿で
清和源氏発祥の地多田神社へ・・・
「今年もいいことがございますように」