《since 2002.7.7》 
 
2008年7月〜12月



2008年1月〜6月
2007年7月〜12月 2007年1月〜6月 2006年7月〜12月 2006年1月〜6月
2005年12月〜7月 2005年6月〜1月 2004年12月〜7月 2004年6月〜1月
2003年12月〜7月
 2003年6月〜1月 2002年12月〜8月 2002年10月〜7月
  

                         


なにか語りかけたくって
みんなに聞いてほしくって
お茶のこと お花のこと 文学のこと
 シャンソンのこと きもののこと
うつわのこと 旅のこと
ほんとにほんとに
たくさんの言の葉の水滴をつくってまいります




2008年12月31日 一年間ありがとう


波乱多き2008年もやっと終わりました
主人が亡くなった後
気力喪失
立ち上がりが大変でしたね
やっと立ち直り
美しきロシアの旅の海外旅行まではよかったのですが
そのあと京都河原町の阪急電車の階段で転落
そのまま救急車で
JR京都駅前の武田病院に搬送
第一腰椎圧迫骨折でまったく動けず入院
なんと退屈な毎日でした
考えようによっては神が与え賜えし休養日
テレビを見るか本を読むかしかない毎日でしたが
経済危機の様相もつかめたし
本も28冊いろいろ読めましたね
退院後の不自由な生活のあと
ただひとつの楽しみだったパソコンが故障
Vistaに買い替えたまではよかったが
いままでどうりいかず
苦しめられましたね
先日主人の一周忌も終わり
さあ来年に希望を託して この一年に幕を下ろしましょう
ありがとうございました



2008年12月28日 全国高校ラグビー第2日目

朝8時 熊本西高応援のため出発
阪急バス 能勢電車 阪急電車 地下鉄 近鉄と
5回乗り換え乗り継いで
近鉄東花園駅で下車
10時試合開始の
花園ラグビー場までダツシュ!
さあ試合開始カメラ構えて待つ間もなく
日川高ゴール
一時10対5と逆転し前半喜んだのもつかの間
後半押され押されて
10対36で試合終了のホイッスル
残念でしたね
その後はさっそく残念会
梅田まで移動
二次会は難波
がんこ寿司で鯖寿司いただいて
三次会はカラオケ
久しぶりにずいぶん歌いましたね



2008年12月22日 在大阪ロシア連邦総領事館クリスマスパーティ


仕事を4時に切り上げて
在大阪ロシア総領事館クリスマスパーティに出かけました
入り口では厳しいチェック

受付終わり
あの狭いホールに200名あまり

一部はX’masコンサート
安達朋博さんのエチュード素敵でしたね
藤本真理子さんのヴァイオリン協奏曲
オペラの「カルメン」よりハバネラやクリスマスソング他
二十数曲
私たちもオペラ歌手とごいっしょに思いきり歌えましたよ

二部はX’masパーティ
領事館の総料理長特製のロシア料理に舌鼓
とくにメリメニやブリヌイ ロビィオがめずらしく
おいしく頂きましたよ
ワインにウオッカは飲み放題
クリスマスケーキもいただきましたよ

そのあと抽選会
琥珀の指輪やブローチ ロシア民芸品やウオッカ
当たらなかったけれど
楽しいひとときでした




2008年12月21日 全国高校駅伝

我が家を朝8時出発して
京都の西京極競技場で行われる
全国高校駅伝に行ってまいりました
10時20分女子61名がスタート

熊本から女子は信愛女学院と千原台高校
男子は九州学院が出場


競技場待機でしたので
スタートとゴールしか応援できず
あとは競技場の大スクリーンのテレビで応援
千原台高校は7位
信愛女学院は10位
九州学院は8位
優勝は
男子佐久長聖、女子豊川が初優勝
でも郷土チームがベストテンに入れてよかったですよ
急ぎ川西に帰って
7時からは愛宕原で忘年会
忙しい一日でしたよ



2008年12月20日 アートクラブ

22日のコンテローゼが行けないので
誘われて
アートクラブへ
東京から悠路さんと澁谷くんとおともだちの田口さん
たくさんの歌聴かせていただきました

クリスマスソングもいれてのライブ
私も練習しなければといつも思いますね



2008年12月18日 武田病院 PC忘年会
下の写真クリックすると大きくなるよ

朝8時出発10時受け付け
早く終わる予定が診察で呼ばれたのが
午後4時半
待つこと6時間半
その間京都駅ビルでお食事買い物
こんなの初めてですね
あわててJRで帰宅
音羽寿司で5時半からの忘年会
一時間遅刻でやっと間に合い
急いでお食事
ビンゴゲームがありましたけれどぜんぜんお呼びなし
最後に記念撮影して解散いたしました



2008年12月15日 ルミナリエと神戸異人館めぐり

ルミナリエ最終日
九州からいらした主人の弟さんご夫婦とわたしの妹4人で
異人館まわってルミナリエへ
すっかりクリスマスモードになった異人館

ずいぶん歩きましたね
三宮から新神戸まで歩き
うろこの館へ

そこからくだり8つの異人館をめぐり
三宮に戻り
夕食後また元町まで歩きあのルミナリエの行列へ

感度感動でしたが
その後市役所の展望台に登って
また三宮まで何も乗り物に乗らずず〜っと歩け歩け
退院後20日足らず
さすが疲れましたね
でもいい思い出になりましたと喜んでくれたので
ほっといたしましたよ



2008年12月14日 主人一周忌

1時30分お坊さん来場
読経のあとお説教
あの狭いお部屋に20人
親戚と主人のお友だちと生徒さん


神妙な面持ちで参加してくださいました



終わったあとは全員で近くの川西中央霊園にお墓参り


その後「かぐらざか」で会食
どうにかやっと一周忌の法要終わり
ほっとしたところです




2008年12月11日 PC・りんどう学園

入院で3カ月もお休みしたPCとりんどう学園
なぜか両方ともお当番にあたっており
りんどう学園のほうは茶話会
久しぶりに参加して
できあがった文集をいただき
にこにこ
久し振りで文章書きましたね
パソコンしていると
書くことが少なくなってしましますね



2008年12月10日 ベガホール発表会







2008年12月9日 ITC例会






2008年12月6日 レフネック忘年会

午前中桂良太郎先生のご指導で
これからの平和博物館の未来像について
 夢・ゆとり・ゆうきの3点に
グループ分けし
ワークショップが持たれました
各班活発な討議がなされ
わが6班でも
1.平和ミュージアムのHPをもっと充実しPRする
2.平和ミュージアムを見て夢・ゆとり・ゆうきがもらえるようにしてほしい
3.見学後、気が重たくなるのでゆったりとできるサロンがほしい
4.ビデオの中にこどもが関心持てるようなものを取り入れてほしい

5.これから世界を担っていく子どもたちの
平和教育・歴史教育を充実する拠点となってほしい
6.客観的な展示と説明がほしかった(偏っている)
など提案された
その後能勢口のさとにおいて忘年会が持たれ
本音の話が飛び交いました
たのしかったな〜


2008年12月5日 早亀会


猪名川町のまんか旅館において
第20回目の早亀会がもたれました
25年前、子どもの担任だった池田先生が
校長として、今年東谷中学校に着任され
お久しぶりにお会いいたしました
ちっともお変わりなく
子どもに写真添付でメールを送ったら
喜びの返事がまいりました
相変わらずだなあ〜と


2008年12月4日 シャンソン公開レッスンと一木会

午前中ちょっと練習しただけで
生意気にも公開レッスンに出かけました
「それぞれのテーブル」
覚えていたつもりなのに
歯抜け
もっと練習しなくっちゃと反省!
その後梅田に出て
お初天神のくうくうにて
一木会の役員会
前日徹夜して総会の資料つくりして
どうにか形をなして承認され
あと1月までしばし休憩!
いろいろとありますね
帰り「呑舟」により
それから「吉野寿司」
結局今夜も最終電車になってしまいましたね


2008年11月28日 コンテローゼ

仕事終了後
心斎橋のコンテローゼへ
澁谷文太郎くんのライブ
いつも来てよかったなあと思う
たまにはこういう癒しの時間も必要だよね



2008年11月27日 ITCカウンスル5の20周年例会

日航ホテルにおいて行われた
20周年例会に参加






2008年11月26日 文学グループパトの会文学散歩




2008年11月22日 レフネック



2008年11月20日 一ヵ月検診 武田病院



2008年11月19日 お茶忘年会



08年11月15日 立命館平和ミュージアム






2008年11月14日 関西熊本県人のつどい

大阪全日空ホテルにおいて
関西熊本県人のつどいが催されました
熊本から駆けつけられた
熊本県知事蒲島郁夫氏と同席
さすが東大名誉教授からの知事就任だけあって
話の核心が詳らかで
どんどん引き込まれる感じ
これからの熊本県がいかに改革されていくか
興味津津ですね
会食の後は例によって抽選会
最近さっぱり当たりませんね
まあそのうちに・・・かな?
終了後北新地のエクセレント幸子にて
ピアノ演奏を聴きながら一服
終電を気にしながらでしたが
楽しいひとときを持てましたね



     2008年11月12日 パソコン購入     


      



2008年11月11日 ITC例会


  



2008年11月9日 パソコン故障




2008年11月8日 敬子誕生日 







2008年11月5日 ITCカウンスル会合




2008年10月31日 エステと竹葉亭とコンテローゼライブ
     
退院以来いろいろとお世話になった妹を連れて
鉄製のコルセットをはめたまんまで久しぶりの外出
まず1時エステ
竹葉亭でうなぎ御膳をいただいて
お買いもの
夜はコンテローゼで澁谷文太郎君のライブ
いやされましたね
でもさすがに疲れました


2008年10月22日 退院
久しぶりに下界の空気を吸いましたね
ずっとベットに張り付けの生活
退院前10日ほどリハビリで30分ほど
3階に移動しましたが
あとは寝たっきり
足が弱っていましたね
子どもの車で10時退院
名神・中国自動車道・阪神高速と3回乗り換えて
やっと川西
まず市役所によって高額医療申請書提出
銀行によりお食事して
お墓参り
帰宅は夕方
どうにか懐かしの我が家に帰ってまいりました
まずお仏壇に手を合せ帰宅のご報告
2回の月命日見送ってごめんなさあいねと・・・
これからが大変!
無理しない程度にぼつぼつ片づけてまいりましょう

2008年9月13日〜10月22日 第一腰椎圧迫骨折のため入院


2008年9月13日 もっこす会文化会

晴天のもと
総勢42名八坂神社前に集合
一番に到着した私
この時まさかの坂を転がり落ちるとは想像もしていませんでしたよ


霊山神社から維新の志士のお墓を見学し
霊山博物館で休憩・見学・記念撮影

りょうぜんホテルで会食して楽しく過ごしました
会計済ませ忘れ物ないか点検
最後にタクシーで4人河原町まで走り
代金支払っていて遅れたので
木屋町口階段を走って降りるとき
ころころドスン
動こうにも動けず救急車で搬送
痛いのなんの言葉では表されず
体全体がイタイイタイ
動こうにも動けずとにかく入院
3日間寝たまんまで(3連休のため)
4日目レントゲン撮り
第一腰椎圧迫骨折
この3日間の痛さは何だったのか
治療もされず痛み止めのみ
辛かったですね


2008年8月24日〜31日 美しきロシアの旅

エカテリーナ宮殿


琥珀の間



2008年8月21日 ITCシャンソンコンサート




2008年8月15日 初盆法要 

主人が亡くなって9ヶ月
初盆を迎えましたが
今回は親族だけで
お坊さんの読経をきいて
子どもたちと妹で墓参り
親族から頂いた提灯やお友達にいただいたお花に飾られて
主人も里帰りできたかしら?
その後4人で梅田に出てお食事
一つずつ片付いていく法事に
あと月命日と一周忌
お人が亡くなったら行事の多いのに
今回初めて体験して
父亡き後の母の思いが今頃わかりましたね
(今日の記念にヨドバシでデジカメ購入)


2008年8月10日 近藤嘉弘ピアノコンサート
 

大阪フェスティバルホールにおいて
近藤嘉弘ピアノコンサート
まだ30代なのに

フェスティバルホールで100回のコンサート
さすがでしたね
ベートーベンの「悲愴」「熱情」「月光」の三大ピアノソナタを
一挙に弾きあげるとは

若さのエネルギーのなせる技でしょうね
終わって帰路につきながら
感動の波に包まれ ほんとしあわせのひとことですね


2008年8月7日 ボリショイサーカスと一木会


難波の大阪府立体育館において
ボリショイサーカス大阪公演を見学
久しぶりに子どもにかえって楽しみましたよ

終了後お初天神のくうくうにおいて
もっこす会の役員会
一日疲れましたね



2008年8月3日 高校野球応援 甲子園

熊本の城北高校応援のため甲子園へ



2008年7月30日 京都ホテルオークラ






2008年7月25日 シャンソンリハーサル






2008年7月23日 日露サロン





コーヒータイム
楽しく語らいました
雰囲気よかったですよ


2008年7月22日 古泉閣 ITC打ち上げ




2008年7月18日 ITCのCMTと
ユネスコ阪神地区会合



2008年7月16日 主人月命日





2008年7月16日 文学グループパトスの会





2008年7月13日 祥雲会





2008年7月12日 エスカイヤライブ





2008年7月6・7・8日 ITCリージョン大会

初日はウエルカムパーティ
大阪のリーガロイヤルホテルにおいて
開催されました生紬の訪問着で参加
楽しいひとときでした
二日目は呉服屋さんが前日届けていただいた
総刺繍の象牙色の訪問着

会長行進で華やぎを醸し出しました


3日目のスピーチコンテストは
各地区代表のスピーチでしたが
阪神クラブの廣瀬忠子さんの春いろのジャケットが
印象に残りました
結果はやはり優勝でしたね





2008年7月4日 森照子さん告別式 

ITCでごいっしょに歌ってきた
森照子さん
今年もごいっしょできると思っていましたのに
7年間の癌とのたたかいもむなしく
7月2日ご逝去
本当に惜しいかたを見送らなければ
なりませんでした
告別式は夙川カトリック教会で
しめやかに執り行われました
暑い暑い日の昼下がりでしたね